2012.06.20
先日のお休みに歌舞伎を見に御園座へ
二回目の大歌舞伎
一回目は演目より口上が一番面白く
歌舞伎の『歌』の字も分からず 最前列で スヤスヤして帰ってきてしまいました・・・・
今回はリベンジですっ
どんな内容かを前日に調べ そもそも歌舞伎とは? そこもお勉強していざっ
楽しかった ♪
今回は シリアスな内容の『夏祭浪花鑑』
そして ちょっとコミカルな『素襖落』
あっ 海老蔵さん
とか軽い気持ちを抑え 純粋に400年前にタイムスリップして見てみたら
すごく楽しめました
近代的なゲームもいいかもしれないけど
今だからこそ 伝統芸っ
ちょっとだけ大人の仲間入りできたかも・・・