2013.01.08
年が明け 一気にゆっくーりな営業なペタルです
今日は アロマオイルのおはなしを・・・・
アロマオイルとは
一度芽吹いた場所から移動することができない植物たちがその環境で生きていくために
必要に応じて作りあげた、
『直射日光から身を守る成分』
『自分を狙う虫やカビから身を守る成分』
『種や花粉を運んでもらう虫をさそう香り』
『水分を保持する成分』
などがぎっしり詰まった成分です
それらの成分を人間が場合別に使います
エッセンシャルオイルを作るには沢山の植物が必要です
例えば ラベンダーの精油10mlを作るには500gのラベンダーが必要です
皆さん 大事に使いましょう
エッセンシャルオイルは 親油性と言って 油に溶けやすい性質を持っているので
人間の皮脂にすぐに馴染みます
その数分後には毛細血管までたどり着き 10分後には血液と共に全身に行きわたる
という仕組みです ただいい香り だけではないいのです・・・・
・・・・気づいたら長文になってますね・・・・・・・
・・・・・・・使い方 効能などはまた後日に・・・・・